せっかくビーグレンを購入したのに使って見たら肌に合わない。
なんてことになる方もいるみたいですね。
何を隠そう私も肌に合わず、ビーグレンの使用をやめようかと思ったくらい。
原因は何だったのか?
対処法はあるのか?
どんな肌質に多いのか?
返品はできるの?
などをまとめて見ました。
使って合わなかった方、これから使いたいけど心配に思ってる方の参考になれば幸いです。
ヒリヒリ・つっぱり・乾燥・テカテカの原因と対処法
ビーグレンを使って合わないな。と感じる症状で多いものが
- ヒリヒリ
- つっぱり
- 乾燥
- テカテカ
の4つ。
私がビーグレンを使ってみて「つっぱり」「乾燥」「テカリ」が気になった時の対処法は以下の通り。
- Cセラムの使用を夜だけにした
- QuSomeローションの量を減らした
- 最後のクリーム「QuSomeモイスチャーリッチクリーム」の量を増やした
これで、ほぼ解消しました。
何が原因だったのか、詳しくご紹介しますね。
Cセラムが皮脂の分泌を抑制
つっぱりや乾燥、ヒリヒリ、テカリの多くはCセラムで引き起こるようです。
その原因はCセラムに高配合されているビタミンC。
ビタミンCの効果は
- コラーゲンの生成
- ターンオーバーの促進
- メラニン色素の抑制
- 皮脂の分泌を抑える効果
など嬉しいものばかり。
ですが、もともと皮脂の分泌が少ない方がCセラムを使うと、さらに皮脂が分泌が少なくなってしまうんですね。
皮脂は肌の潤いを保つ大切なバリア。
肌の潤いを保ってくれる大切な皮脂が少なくなることで、肌の表面の潤いが蒸発して、乾燥やヒリヒリ、つっぱりなどを引き起こしてしまいます。
特に乾燥しやすい秋や冬には起こりやすいようです。
私も使い始めたのが冬だったので、つっぱり感がすごくて、テカテカに顔が光ってしまいました。
肌のハリや毛穴などビーグレンの効果は実感していたので、できれば使い続けたいと思って、公式HPの「スキンケア相談」に問い合わせてみました。
公式HPの「スキンケア相談」で教えもらった対処法は
- 使用量を減らす
- 使用を一旦中止する
の2つ。
教えてもらった通りに使用を減らしで見たけれど、やっぱり夕方になるとつっぱり感が…。
なので、夜だけ使う事に。
結果は症状が落ち着いて乾燥しなくなりました。
それと同時に、つっぱり感も落ち着いて。
始めのうちは量を減らしてましたが、症状が落ち着いているので徐々に量を増やしていって通常の量でも大丈夫になりました。
効果がなくなるかな?と思ったのですが、効果も今まで通り、いい感じ。
私の場合は、夜だけの使用で改善しました。

QuSomeローションの浸透力が凄すぎて
ビーグレンを使い初めてから乾燥が気になるようになった方の中には、QuSomeローションを多く付けすぎているのが原因になることもあるようです。
公式HPの「スキンケア相談」に問い合わせた時に言われたのですが、QuSomeローションは浸透力が高いので、肌の表面に残るはずの保湿成分も浸透してしまって乾燥する場合もあるんだとか。
そんな時の対処法は
- QuSomeローションの量を減らす
- 最後に付けるクリームの量を増やす
なんだそうです。
言われて見れば、ビーグレンを使ってしばらくすると肌の表面は乾燥してテカテカに光っているんだけど肌の内部は乾燥していない感じだったんですね。
肌が乾燥する時って、肌の表面がカサカサして時間が経つにつれてシワが目立つようになりますよね?
それが、肌の表面が乾燥してテカテカしているだけで、シワっぽくならないんです。
そこで、QuSomeローションの量もきちんと、使用目安の量を守って使うことにしてみました。
化粧水ってパシャパシャっと、たくさん付けたくなりますが、ここは我慢。
決められた使用量(直径3㎝程度)を使いましょう。
手に取り、顔全体にゆっくりと馴染ませてください。
最後にハンドプレスをするのもポイントですよ。
QuSomeローションの量も、きちんと守るように使って、最後に使うクリーム「QuSomeモイスチャーリッチクリーム」を多めに使ったら、肌表面のテカリも減って乾燥もおさまりました。
ビーグレンを使って顔のテカリが気になる方はQuSomeローションの量をチェックしてみてくださいね。
どんな肌質人の人がなりやすいの?
ビーグレンを使ってみたいけど、肌にトラブルが起きないか心配・・・。
という方も多いのでは?
そこで、どんな肌質の方がなりやすいのか口コミをチェックしてみました。
ビーグレンでトラブルを起こしやすい方の特徴
- 乾燥肌
- 敏感肌
口コミをチェックしてみたら、乾燥肌や敏感肌の方にトラブルが多いようでした。
乾燥が気になるから保湿力の高いビーグレンを使うのに、トラブルがあるなんて・・・。
と思いますよね。
私も乾燥肌が気になってビーグレンを使い初めたんですが、つっぱって使うのを止めようと思ったくらい。
でも、トライアルで試した時に、肌に透明感が出た毛穴が引き締まった感じたしたので使い続けたかったんです。
そこで量を減らしたり、使うタイミングを調節したり。
1年使い続けた今では、乾燥が気になる季節でも乾燥しないで使えています。
「乾燥だから肌に合わないかも・・・」
「敏感肌だから心配・・・」
と、使う前に心配な方は、トライアルセットから初めてみてはいかがですか?
ビーグレンのトライアルセットは6,000円相当のアイテムが1,949円で試せる、お得なセット。
たっぷり1週間使えるので肌の様子もしっかりチェックできますよ。
もし肌に合わない時でも「365日間返金保証」があるので、安心して使えるのもポイント。
【関連記事】トライアルセットを失敗しないで選ぶ方法
ビーグレンを購入して、肌にツッパリ感やヒリヒリを感じている方は、公式HPの「スキンケア相談」に相談してみてはいかがですか?
公式HP「スキンケア相談」に相談
購入前に肌のトラブルが心配な方や使い方が良くわからない・・・。
今、使っているけど肌に合わないみたい・・・。
という方は公式HPの「スキンケア相談」に問い合わせてみるといいと思いますよ。
電話(フリーダイヤル)でもメールでもOK!
私も電話とメールでも何度か問い合わせてみたけど、とっても丁寧で親切にアドバイスしてくれました!
メールは休日を挟まなければ返信がとっても早いので、電話する時間がない・・・。っていう時にはとても便利でした。
電話での問い合わせ可能時間は月~金の午前9時~午後18時です。
詳しくは公式HPのスキンケア相談をチェックしてみてくださいね。
返品する時は「365日返金保証」を利用しよう
ビーグレンを使ってみたけど、やっぱり肌に合わない・・・。
という時には365日返金保証を利用しましょう。
注文した日から365日なら返金してもらえる保証です。
肌に合わない時はもちろんですが、効果を実感できない時にも返金してくれるんですよ。

例えば
- トライアルセットを返品する時は箱と容器の両方が揃わないとダメ
- 送料と振込手数料はこちら負担
- 返品依頼を専用フォームでするともらえる返品番号を返品したい商品に張っておかないとダメ
など。
他にも注意するポイントがあるので、心配な方はチェックしておいた方がいいですよ。
詳しくは
公式HP356返金保証をチェックしてくださいね。
【関連記事】ビーグレンの口コミは本当だった